dorapon2000’s diary

忘備録的な。セキュリティとかネットワークすきです。

Python

Pythonで2列をテーブルのようにprintする

tabulateのような、テーブル表示をするためのライブラリもありますが、フォーマット文字列だけでも縦を揃えられます。ただし、日本語が入ると揃いません。 def print_align_left(label, value): print(f'{label:<20}: {value}') # ラベルを右寄せ def print_…

PythonとPerlとjsの日付操作のサンプルコード

PythonとPerlとJavaScriptの3つの言語で以下の日付操作をまとめます。自分用の忘備録です。 現在時刻/今日の時刻オブジェクトの取得 文字列 → 時刻オブジェクト 時刻オブジェクト → 文字列 曜日を日本語で取得 足し算と引き算 時刻オブジェクト同士の比較 (…

pythonで例外クラスを引数にとる例外処理デコレータ

pythonの例外処理のプラクティスとして、例外処理デコレータを作るというやり方を最近知りました。更に発展させて、デコレータがどの例外の例外処理をするか選びたいとも思ってググりましたが、見つからなかったので、記事に残します。 一般的な例外処理 デ…

mac + miniconda + VSCodeでPython環境構築

前から書きたかった自分なりのPython環境の構築方法をまとめる。 どの言語でも同様だが、環境構築の際は言語のバージョン管理、プロジェクトごとの環境切り替えが大切になる。nodeであればnodenv+npmで、perlであればplenv+cartonでそれらを実現できる。pyth…

flake8のE125とE129の扱いについて

pythonのコーディング規約としてPEP8はとても有名です.そして,pycodestyleはコードがPEP8に準拠しているかチェックし,不適切であれば対応したエラーコードを示すツールです.pythonを使っている方にはお馴染みかもしれないflake8でも,内部でpycodestyle…

pandasでutf-8のCSVを読み込むときにBOMの有無でどう変わるか

pandasのread_csv()はencodingオプションで,読み込ませるCSVの文字コードを指定できる(デフォルトはutf-8).ここで,BOM付きutf-8のCSVをutf-8として読み込んでも正しく動くのかが気になった.ちなみに,BOM付きutf-8はExcelやMay 2019 Update以前のWindo…

どこから左を切っても素数となる日をpythonで探索する

2019年5月23日になりました。20190523→素数0190523→素数190523→素数90523→素数0523→素数523→素数23→素数3→素数どこから左を切っても素数となる珍しい日です!— もりしー@カレーパンドラ/素数大富豪 (@9973_prm) May 22, 2019 こちらのツイートでそんな考え方…

BoostNoteからMarkdownを抽出する

タイトルのとおりです。 最近Typoraというマークダウンエディタを発見しまして、非常に使い勝手がいいので、今まで使っていたBoostNoteからそちらに移行しました。 その際に、BoosteNoteのデータを全部マークダウンとしてエクスポートしたいのですが、1個づ…