dorapon2000’s diary

忘備録的な。セキュリティとかネットワークすきです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

最近読んだ本の感想2

前の感想記事から1ヶ月経って、読んだ本が貯まってきたので復習を兼ねてまたまとめておく。 dorapon2000.hatenablog.com 読んだ本一覧 技術系 アカマイ 知られざるインターネットの巨人 詳解HTTP/2 WEB+DB PRESS Vol.119 特集1 フロントエンド脱レガシー 特…

HLSのHTTPヘッダを見る

HLSのHTTPヘッダを見てみたいというリクエストがあったのでHLSのヘッダを見てみる。 HLS HLSはHTTP Live Streamingの略で、Appleが提案したストリーミング配信の仕組み。ネットワークの帯域を考慮して配信する動画の画質を配信中に切り替えられ、現在はニコ…

GoogleのHTTPヘッダを見る

HTTPヘッダを見るシリーズ第3弾はGoogle。気になるヘッダをMDN Web docsやグーグル先生で調べていく。 dorapon2000.hatenablog.com dorapon2000.hatenablog.com ヘッダ全体 $ curl -XGET -I https://www.google.com HTTP/2 200 date: Wed, 04 Nov 2020 14:35…

facebookのHTTPヘッダを読む

前回はtwitterのHTTTPヘッダを読んだので、今回はfacebookを読んでいく。前回とカブる部分は飛ばす。 dorapon2000.hatenablog.com ヘッダ全体 $ curl -I -XGET https://www.facebook.com/ HTTP/2 200 vary: Accept-Encoding pragma: no-cache cache-control:…

twitterのHTTPヘッダを読む

HTTPヘッダを雰囲気で読んでしまっている。実際にどんなヘッダが使われていて、どのように使われているか調べてみるため、twitterのHTTPヘッダをMDN Web docsと照らし合わせながら1つずつ見てみた。セキュリティ的に公開してはいけなさそうな部分はXXXXとし…

Perlのautovivificationをいろいろ実験

Modern Perlを読んでいたら、autovivificationという機能があるということを今更ながら知った。たいへん便利だ。。。癖が強いらしいので手を動かして挙動を確かめてみる。 autovivificationとは my %users; $users{Brad}{id} = 228; $users{Jack}{id} = 229;…

最近読んだ本の感想

半年近くブログを更新していないせいで広告が出てしまったため、最近読んだ本をネタに更新しておく。 読んだ本一覧 開発系 ドメイン駆動設計入門 カイゼン・ジャーニー Effective Python第2版 達人に学ぶDB設計徹底指南書 達人に学ぶSQL徹底指南書第2版 ソフ…

mac + miniconda + VSCodeでPython環境構築

前から書きたかった自分なりのPython環境の構築方法をまとめる。 どの言語でも同様だが、環境構築の際は言語のバージョン管理、プロジェクトごとの環境切り替えが大切になる。nodeであればnodenv+npmで、perlであればplenv+cartonでそれらを実現できる。pyth…

VSCodeのPerl開発環境

Perl5でデバッグ・Lint・自動整形ができるVSCode環境を整えたので忘備録。 環境 macOS Catalina 10.15.3 fish 3.0.2 perl 5.30.1 VSCode 1.42.1 (前準備)Perlのインストール VSCodeと関係ないが、バージョン管理ができるplenvでperlをインストールした。 #…

flake8のE125とE129の扱いについて

pythonのコーディング規約としてPEP8はとても有名です.そして,pycodestyleはコードがPEP8に準拠しているかチェックし,不適切であれば対応したエラーコードを示すツールです.pythonを使っている方にはお馴染みかもしれないflake8でも,内部でpycodestyle…

pandasでutf-8のCSVを読み込むときにBOMの有無でどう変わるか

pandasのread_csv()はencodingオプションで,読み込ませるCSVの文字コードを指定できる(デフォルトはutf-8).ここで,BOM付きutf-8のCSVをutf-8として読み込んでも正しく動くのかが気になった.ちなみに,BOM付きutf-8はExcelやMay 2019 Update以前のWindo…

VSCodeのLaTeX Workshopでコンパイルできない

環境 macOS Catalina LaTeX WorkShop 8.5.0 fish 3.0.2 TeX Live 2019 症状 .texファイルをコンパイルしようとすると,VSCodeの左下に赤く×と表示されてコンパイルされない LaTeX Workshopのログには実行パスが存在しないみたいなエラーが吐かれている. [14…