dorapon2000’s diary

忘備録的な。セキュリティとかネットワークすきです。

ネットワーク

既存のWiFi兼光電話ルーターは残したまま新しいWiFiルーターを接続する

年末年始で実家に帰省したところ、インターネットのスピードが1Mbpsしか出ませんでした。え!?私のWiFi遅すぎ... 最近ずっとこの調子らしくて、繋げられないわけではないけれど、動画がよく止まるとのこと。1Mbpsなのでそれはそう。なんとなくだけれどもうW…

HTTP/2のTCPレベルのHoLブロッキングとQUIC

HTTP/2はHTTP/1.1で問題だったHTTPレベルのHoLブロッキングを解消しました。しかし、TCPレベルのHoLブロッキングという問題が依然として残っています。。。。。。 ぐぐるとたくさん解説サイトが出てきますが、いろいろ調べて、自分の言葉に落とし込んでみま…

example.comのTLS1.3ハンドシェイクを見てみる

example.comのTLS1.3ハンドシェイクを覗いてみます。 この記事を書くために、TLS1.3について別記事にまとめました。 dorapon2000.hatenablog.com 通信を覗く方法 下記のサイトのやり方でexample.comと通信するchromeの通信をWiresharkで覗きました。 【解析/…

TLS1.2と1.3での鍵交換/認証/暗号化に関する用語をまとめる

TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256 TLS1.2での暗号スイートの一例ですが、なんでこんなにいくつもアルゴリズムを使う必要があるの?と思うわけです。しかも、ECDHEとECDSAとEdDSAなど用語が似ていたり、RSAは鍵交換と認証を両方やってしまったり、勉強…

HLSのHTTPヘッダを見る

HLSのHTTPヘッダを見てみたいというリクエストがあったのでHLSのヘッダを見てみる。 HLS HLSはHTTP Live Streamingの略で、Appleが提案したストリーミング配信の仕組み。ネットワークの帯域を考慮して配信する動画の画質を配信中に切り替えられ、現在はニコ…

GoogleのHTTPヘッダを見る

HTTPヘッダを見るシリーズ第3弾はGoogle。気になるヘッダをMDN Web docsやグーグル先生で調べていく。 dorapon2000.hatenablog.com dorapon2000.hatenablog.com ヘッダ全体 $ curl -XGET -I https://www.google.com HTTP/2 200 date: Wed, 04 Nov 2020 14:35…

facebookのHTTPヘッダを読む

前回はtwitterのHTTTPヘッダを読んだので、今回はfacebookを読んでいく。前回とカブる部分は飛ばす。 dorapon2000.hatenablog.com ヘッダ全体 $ curl -I -XGET https://www.facebook.com/ HTTP/2 200 vary: Accept-Encoding pragma: no-cache cache-control:…

twitterのHTTPヘッダを読む

HTTPヘッダを雰囲気で読んでしまっている。実際にどんなヘッダが使われていて、どのように使われているか調べてみるため、twitterのHTTPヘッダをMDN Web docsと照らし合わせながら1つずつ見てみた。セキュリティ的に公開してはいけなさそうな部分はXXXXとし…

IEEE802.11eとWMMの違いや普及率について

WiFiのQoSといえばIEEE802.11eです.ここまでの記事はたくさんあるのですが,2005年に策定されて以降どうなったのかという記事が全く見つかりませんでした.さらに,Wi-Fi Multimedia(WMM)という単語も見つけて余計混乱しました.ということで,802.11eとW…

TCPペーシングとは

ns3のtcp-pacing.ccというサンプルコードで,TCP pacingという単語を知りました.どうやら随分古い技術で,Linuxカーネルでも実装されている技術だそうです.それにしては英語版wikipediaですら2行の雑な説明しかされておらず,ここでまとめておきます. TCP…

IEEE 802.11n/acの特徴と違い

無線LAN規格である802.11n/acについて自分なりにまとめました。実際に手元のデバイスでもどう使われているのか調査してみます。一次文献は読んでません汗。 無線LAN規格について 帯域幅と変調方式とMIMO nとac MIMO チャネルボンディング 変調方式 ショート…

Path MTU Discoveryの問題と実際

Path MTU DiscoveryのIPv4とIPv6のどちらの視点でもまとめました。 Path MTU Discovery インターフェースごとのMTUの違いを解決する方法として、(1) ルータ上でのフラグメンテーションと、(2) 送信元でのフラグメンテーションの2種類の方法があります[1]。IP…